AIによる語学レッスン gymglishシリーズ

語学学習のコツ - あなたの脳は視覚派? 聴覚派?

2024年04月21日 16:38

語学学習における脳の個性。あなたの脳は視覚派? 聴覚派?



語学学習をする上で、ご自身の脳の特性について考えた事はあるでしょうか。
語学には記憶力を使いますが、記憶力と一言で言っても聴覚系の記憶力が強い人と、視覚系の記憶力が強い人に分かれるようです。
女性は80%が、男性は60%が聴覚系の記憶力の方が強い傾向にあるようです。


この脳のクセに合わせた勉強のスタイルがあります。

聴覚系の記憶力が強い人の特徴は、以下の通りです。

 ◆ 文字や数字を口ずさんで覚える

 ◆ 人との会話が好き

そして、以下のような勉強法が合っています。

 ◆ 会話の練習

 ◆ 外国語の音楽やラジオを聴く

 ◆ 音声のある教材を使う


それに対し、視覚系の記憶力が強い人の特徴は、以下の通りです。

 ◆ 文字や数字を映像で覚える

 ◆ 物を観察するのが得意

そして、以下のような勉強法が合っています。

 ◆ 多読

 ◆ 画像がある教材を使う

 ◆ 単語の書き取り
聴覚系が強い方は、「聞く」、「話す」といったトレーニングが中心の方がより効果的です。
逆に、視覚系が強い方は、「読む」、「書く」といったトレーニングが中心の方がより効果的です。

英語を学習される目的も様々かと思います。
外国人と話せるようになりたい、あるいは、英語の論文を読みたい、などによってもトレーニング方法は変わってくるかもしれません。

ご自身の脳の特性(聴覚系、視覚系)や、学習の目的によってトレーニング方法を微調整してみてください。

(参考文献「脳科学的に正しい英語学習法」加藤俊徳 著)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

AIによる語学学習プログラム gymglishシリーズは、15日間無料トライアルでお試しいただけます。是非お申込みください。

(英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語)

無料トライアルはこちら